|1・出演アーティストなど【メインページ!】|2・良席がゲットできるチケット種類は?|
|3・大阪会場「長居スタジアム」徹底調査! |4・大阪会場の座席表(10年版) |5.セットリスト(ネタバレ注意) |
|6.大阪1・2日目行ってきました! |7.a-nation大阪フォトコレクション |
|会場別詳細
>> 愛媛 / 愛知 / 大阪 / 東京 |
a-nation'10 大阪フォトセレクション
ここでは、速報でお伝えした「大阪1日目・2日目行ってきました!」でアップした写真以外を中心に写真をどんどん載せていきます!
a-nation 2010記事一覧はこちら >

グッズエリア(第2長居陸上競技場)入口。
2列に分かれていて、奥がJJY専用入口で
手前がそれ以外のアーティストグッズ・a-nation公式グッズ・パワーステージなど用の入口でした。

ブルーテディ、記念撮影に応じてます。
35度という暑さにも負けないブルーテディ!(の中のひと)

アーティストグッズ一覧の看板。
今年は海賊船の帆をモチーフにしていました。

コミュニティーエリア。たくさんの方が来場されています。

アイドルっぽい女の子がチラシを配っています。
もしかしたら、「SUPER☆GiRLS」!?

こちらもコミュニティーエリアの一部。
小さいお子様から若い人、おばさままで老若男女たくさんいます!

終演後、アーティストカード一覧を見ていました。

今年のエコバックはこちら。

大阪1日目(土曜日)のアリーナレフトのリストバンド(上)。紫です。
ポンフィン(下)もいただきました。LOVE PEACE & CLEAN!

大阪2日目(日曜日)のスタンドEのリストバンドはこちら。黒です。
この日もポンフィンゲット!

【購入したグッズ1】
マフラータオル。1,500円。今年の大阪はめちゃくちゃ暑いのでタオル系は必須です!

【購入したグッズ2】
光るうちわ。1,200円。JJY〜TRF〜浜崎あゆみ時にあると盛り上がります!

【購入したグッズ3】
浜崎あゆみのスポーツタオル。2,500円。2010年度版です。

JJYファンの方々は上の写真が載っているあらゆるブースを撮影されてました。
こちらの映画も競争倍率高そうですね〜。

浜崎あゆみプロデュース『1,300円』カレー。スプーン持って帰らなきゃ、元、取れないでしょ!

「A」部分の拡大。

エコバックの中にはもうひとつエコバックが!
こちらのエコバック、シンプルな作りで「普段使い」ができそうですね!

エコバックの中に「a-nationをもっと楽しもう!」の厚紙が。

「a-nationをもっと楽しもう!」の裏側。写真を挟むための切り込みがあります。

a-nation'10大阪「長居スタジアム」のナビネーション
(ステージエリアとコミュニティーエリアのエリアマップ)

デイリー新聞号外。a-nation特別版。1面

こちらは裏面。

「BeeTV」でゲットした残念賞・・・。
左は「BeeTV使えるチケットホルダー」で、右上は「BeeTVいつでもどこでもファン」
右下のウェットティッシュはタダ(無料)で配られています。

a-nationのスポンサーは「ウイダーゼリー」!こちらは会場内で150円で売られていた水。
そういえば、今年はエコバックは会場外でもらえていましたよね。
ということはチケットを持っていない人ももらえるんですよね。
(2日目に一緒に行っていた友人が言ってました。)
エイベックスさん、太っ腹!!
スタジアムから外を眺める機会があったのですが、チケットを手に入れられなかった人がたくさん「ただ聞き」(←表現悪すぎ・・・)してましたが、エコバックを持っているのと同時にグッズをたくさん買ってらっしゃいました。
エコバック貰ったら、ついでにグッズも買っちゃった!?
・・・エイベックスさんの作戦勝ちですね☆
>>【関連】a-nation大阪1日目・2日目行ってきました!
(since 2010.8.23)
|1・出演アーティストなど【メインページ!】|2・良席がゲットできるチケット種類は?|
|3・大阪会場「長居スタジアム」徹底調査! |4・大阪会場の座席表(10年版) |5.セットリスト(ネタバレ注意) |
|6.大阪1・2日目行ってきました! |7.a-nation大阪フォトコレクション |
|会場別詳細
>> 愛媛 / 愛知 / 大阪 / 東京 |
|