- a-nation 2018 「dTV」「エムオン」でダイジェスト版配信決定!
a-nation 2018なら、「a-nationまとめページ」におまかせ!
私のa-nation参加、今回で16回目になります!
今年もラストまでa-nation 2018を追い続けます!
公式HPに負けない情報量と公式では出せない情報などをコンパクトにわかりやすくまとめていきますので、今年もよろしくお願いいたします!
目次
- a-nation 2018 コンテンツクイックサーチ
- a-nation 2018 「dTV」「エムオン」でダイジェスト版配信決定!
- a-nation 2018 8/25(土)・26(日)a-nation開催!管理人も参戦!味の素スタジアム会場の「現場」から実況中継します!
- a-nation 2018 当日までにチェックしておきましょう!必要な情報まとめ
- a-nation 2018 味の素スタジアムへのアクセス方法&ランチ情報!
- a-nation 2018 恐縮ながら、東京公演の出演順を予想してみました!
- a-nation 2018 開催直前!事前に知っておきたいポイントまとめ!
- a-nation 2018 主要チケットもうすぐ発券!東京会場の座席表予想!
- a-nation 2018 味スタに行くのに何時の電車に乗る?いつ帰れる?を調査!
- a-nation 2018 東京公演に遠征!日帰りするための最終時間を調べてみた!
- a-nation 2018 今年も「dTV」系で生配信決定!
- a-nation 2018 ECサイトでもグッズが購入できます
- a-nation 2018 ヤンマースタジアム長居へのアクセス方法&ランチ情報!
- a-nation 2018 恐縮ながら、大阪公演の出演順を予想してみました!
- a-nation 2018 開催直前!事前に知っておきたいポイントまとめ!
- a-nation 2018 主要チケット発券!大阪会場の座席表予想!
- a-nation 2018 いつ帰れる!?最短の時間と終電を調べてみた!
- a-nation 2018 大阪公演に遠征!日帰りするための最終時間を調べてみた!
- a-nation 2018 開場・開演時間とa-nationの楽しみかた
- 「a-nation」とは?
a-nation 2018 コンテンツクイックサーチ
a-nation 2018 「dTV」「エムオン」でダイジェスト版配信決定!
(上の画像は、8月の生配信のときの画像です。)
今年も「a-nation×dTV」のページにて、 「a-nation 2018」のダイジェスト版が独占配信されることが決定しました!
大阪公演(8/18&19)は、2018年10月27日(土)23:00~
(ヘッドライナー:AAA、GENERATIONS)
東京公演(8/25&26)は、2018年10月28日(日)23:00~
(ヘッドライナー:東方神起、浜崎あゆみ)
より配信開始となっています!
また、同日に「エムオン」でも放送され、後日になりますが、「dTVチャンネル」でも配信されます。
(「dTVチャンネル」では、2019年5月22日時点では、すでに配信されていません。)
みんなで投票♪2018年第1弾
ついに一部チケット発券開始!あなたの席は神席?ダメダメ席?
(注意:avex様主催のアンケート・投票ではございません。)
a-nation 2018 8/25(土)・26(日)a-nation開催!管理人も参戦!味の素スタジアム会場の「現場」から実況中継します!
ついに!8/25(土)・26(日)、味の素スタジアムにて「a-nation 2018」が開催されます!
管理人「T.H.」は大阪公演は仕事のため参戦することが出来なかったのですが、東京公演は土日とも参戦!
土曜日は、朝4時起きで(笑)大阪からほぼ始発の新幹線に乗ります。東京に着いたら、味の素スタジアムに向かいますよ~。
当日は、動画配信・テレビ中継はされますが、味の素スタジアム会場の「現場」から実況中継します!
気ままに実況中継しますので、もしよければお付き合いください~。
それでは、
味スタ参戦される方は会場内で55,000人の一体感を感じながら楽しみましょう!
配信・中継参戦される方は中継を見ながら楽しんでくださいね。
【2018.8.25】a-nation 2018 を気ままに実況中継! >
【2018.8.26】a-nation 2018 を気ままに実況中継! >
a-nation 2018 当日までにチェックしておきましょう!必要な情報まとめ
a-nation 2018 東京公演
▼ 味の素スタジアムへのアクセス方法&ランチ情報!
▼ 恐縮ながら、出演順予想!
▼ 開催直前!事前に知っておきたいことまとめ
▼ 味の素スタジアム座席表予想!
▼ 家でスマホ・テレビ、PCで参戦!「dTV」で独占生配信決定!
▼ 遠征組がギリギリ長く楽しめるタイムリミット目安!
▼ 帰りの電車移動中でもスマホでライブが見れます!「dTV」で。
a-nation 2018 大阪公演
▼ ヤンマースタジアム長居へのアクセス方法&ランチ情報!
▼ 恐縮ながら、出演順予想!
▼ 開催直前!事前に知っておきたいことまとめ
▼ ヤンマースタジアム長居座席表予想!
▼ 家でスマホ・テレビ、PCで参戦!「dTV」で独占生配信決定!
▼ 楽しかった「a-nation」。でも、いつ帰れるか気になりませんか?
▼ 遠征組がギリギリ長く楽しめるタイムリミット目安!
▼ 帰りの電車移動中でもスマホでライブが見れます!「dTV」で。
a-nation 2018 味の素スタジアムへのアクセス方法&ランチ情報!
2018年も味スタで「a-nation」開催されます!
「味の素スタジアム」へのアクセス方法とライブが始まるまでのランチ情報(ヒマつぶしスポット)をご紹介します。
特に迷いやすい、「新宿駅の乗り換え」は丁寧に分かりやすく解説しています!
当日行くまでにチェックしておきましょう!

▲ 記事一覧に戻る
a-nation 2018 恐縮ながら、東京公演の出演順を予想してみました!
皆さんが気になっているだろうこと、そう、アーティストの出演順ですね!
「a-nation」は事前に出演順は発表されません。当日までのお楽しみとなります。
誠に恐縮なのですが、試しに「a-nation 2018」の出演順を「エイネの予想屋、管理人T.H.」が予想してみました。
今回は「東京公演」の予想です!
なんか、この作業は楽しかったので、各個人個人で予想してみるのもいかがですか?

▲ 記事一覧に戻る
a-nation 2018 開催直前!事前に知っておきたいポイントまとめ!
ついに、a-nation 2018 も東京公演が約1週間後と迫ってきました!
そこで、事前に知っておいたほうが良いポイントをまとめてみました!情報が入り次第、随時アップしていきます。

▲ 記事一覧に戻る
a-nation 2018 主要チケットもうすぐ発券!東京会場の座席表予想!
東京公演も、主要チケットがこれからぞくぞく到着&発券されています。
そして、8月11日10時にセブンイレブン発券のチケットも発券されました!
座席がどこになるのか!?念願の良席ゲット!?それとも、やっぱり残念な席!?
すごく楽しみですね!
「味の素スタジアム」の座席表を予想しました!
なお、これはあくまでも過去の情報からの【予想】ですので、参考程度に見てください。
(※主催者発表のものではなく、私「T.H.」が独自に予想したものです。こちらの座席表に正確性を求めないでください。)

そして、投票もお願いします!!
▲ 記事一覧に戻る
a-nation 2018 味スタに行くのに何時の電車に乗る?いつ帰れる?を調査!
a-nation会場は11:00からコミュニティエリアが開場するのですが、各都市何時の電車に乗ればいいの?と思っていませんでしょうか。
特にアーティストグッズは、早く来ないと売り切れるグッズもあり、早めに会場に来ることをオススメします。
そこで、今回は、a-nation会場である「味の素スタジアム」に正午(12時)くらいに到着するには、何時の電車に乗れば良いのかを調べました。
(※記事は2017年のものです。おおよその時間は2018年もそれほど変わらないです。)
【↓行き↓】
さらに!ライブ後、終わったらいつぐらいに帰れるのか?そもそも最後まで見れるのか!?って心配になりますよね。
ライブが終わってから、いつ帰れるのか?最終電車は何時なのか?を調べました。
【↓帰り↓】
▲ 記事一覧に戻る
a-nation 2018 東京公演に遠征!日帰りするための最終時間を調べてみた!
今年も遠征している人で、「その当日で帰らないといけない人」が沢山いると思います。
そんな方に、「a-nation会場に居れる最終時間の目安」をお届けします。
今回は東京・味の素スタジアムから大阪・名古屋へ日帰りできる最終時間!

▲ 記事一覧に戻る
a-nation 2018 今年も「dTV」系で生配信決定!
今年も「dTV」系で「a-nation 2018」の生配信が決定しております!
今年もなんと出演するアーティストのほぼ全部が生配信されるようです!(変更の可能性はあるそうです)
夏の野外ライブは暑いので、嫌がる人もいるのですが、「dTV」なら涼しいクーラーの部屋でPCやスマホ、タブレット、テレビで「a-nation」を楽しめることができます!(やっぱり実際にライブに行く方が良いですけどね♪)
※テレビで「a-nation生配信」を見る方法はこちら >
(記事は昨年の「AAAライブ」について書かれていますが、「a-nation」でも基本的に同じです)
また、遠征で最後まで居れない人は、帰りの電車内で「dTV」「dTVチャンネル」をスマホで見れます。実際、僕は過去最後まで居れなかったので、帰りの電車で「dTV」でライブを見ていました。
今年は、大阪・東京でそれぞれ違うサービスで配信されるのでご注意ください。
ちなみに、東京公演は生配信は「dTVチャンネル」で配信されますが、10月に配信される「ダイジェスト版」は大阪・東京公演とも「dTV」「dTVチャンネル」両方にて配信されるそうです。
dTV・dTVチャンネルはお試しキャンペーンがあり、31日間お試しがあるので、ぜひ気軽にお試しください。現在、dTVでは、去年2017年の「a-nation」の配信もしています!
31日間お試しをして、もし気に入ったら、使い続けてくださいね。
ちなみに僕は今「dTV」の会員です。4年間は契約して結構「dTV」生活を送っています♪
a-nation 2018 ECサイトでもグッズが購入できます
アーティストグッズは会場で買うこともできますが、事前にECサイト(mu-moショップ)でも買うことが出来ます。
チケット売り場は、時間によって、入場制限がかかる時もあり、かなり待たないと買えない場合があります。mu-moショップなら、ボタン「ポチ」で購入できます(ライブまでは時間がほぼないため、早めの購入をオススメします。その際、商品詳細に書いている「商品お届けの日にち」も確認してください。)
a-nation 2018 ヤンマースタジアム長居へのアクセス方法&ランチ情報!
3年ぶりに大阪で「a-nation」が開催されます!
「ヤンマースタジアム長居」へのアクセス方法とライブが始まるまでのランチ情報(ヒマつぶしスポット)をご紹介します。
新大阪駅も様変わりし、久しぶりに来られた方は少し戸惑うかもしれません。
その前にぜひ、予習して当日スムーズに会場に来てくださいね。
現地で水などを購入できるスーパーもあり、日焼け止めを買えるドラックストアもありますよ!

▲ 記事一覧に戻る
a-nation 2018 恐縮ながら、大阪公演の出演順を予想してみました!
皆さんが気になっているだろうこと、そう、アーティストの出演順ですね!
「a-nation」は事前に出演順は発表されません。当日までのお楽しみとなります。
誠に恐縮なのですが、試しに「a-nation 2018」の出演順を「エイネの予想屋、管理人T.H.」が予想してみました。
今回は「大阪公演」の予想です!
なんか、この作業は楽しかったので、各個人個人で予想してみるのもいかがですか?

▲ 記事一覧に戻る
a-nation 2018 開催直前!事前に知っておきたいポイントまとめ!
ついに、a-nation 2018 も大阪公演が1週間後と迫ってきました!
そこで、事前に知っておいたほうが良いポイントをまとめてみました!情報が入り次第、随時アップしていきます。

▲ 記事一覧に戻る
a-nation 2018 主要チケット発券!大阪会場の座席表予想!
大阪公演も、主要チケットがこれからぞくぞく到着&発券されています。
そして、8月4日10時にセブンイレブン発券のチケットも発券されます!
座席がどこになるのか!?念願の良席ゲット!?それとも、やっぱり残念な席!?
すごく楽しみですね!
「ヤンマースタジアム長居」の座席表を予想しました!
なお、これはあくまでも過去の情報からの【予想】ですので、参考程度に見てください。
(※主催者発表のものではなく、私「T.H.」が独自に予想したものです。こちらの座席表に正確性を求めないでください。)

そして、投票もお願いします!!
▲ 記事一覧に戻る
a-nation 2018 いつ帰れる!?最短の時間と終電を調べてみた!
大阪の方だけでなく、京都・神戸・和歌山・奈良など遠くから来られる方も多いと思います。
a-nation は楽しみですが、終わったらいつぐらいに帰れるのか?
そもそも最後まで見れるのか!?って心配になりますよね。
そこで、ライブが終わってから、いつ帰れるのか?最終電車は何時なのか?を調べました。
ぜひ参考にしてください~。

▲ 記事一覧に戻る
a-nation 2018 大阪公演に遠征!日帰りするための最終時間を調べてみた!
今年も遠征している人で、「その当日で帰らないといけない人」が沢山いると思います。
そんな方に、「a-nation会場に居れる最終時間の目安」をお届けします。
今回は大阪・ヤンマースタジアム長居から東京・博多・名古屋へ日帰りできる最終時間!

▲ 記事一覧に戻る
※まだまだ続く、「a-nation 2018 まとめサイト」! >>
a-nation 2018 開場・開演時間とa-nationの楽しみかた
【stadium fes.東京公演(2017年の場合)】
開場:13:00 / 開演:14:30 / 終演:21:00
※終演時間は長年の経験からの予想です。
●●stadium fes.●●
- 「ヘッドライナー」はトリで出演する。 出演時間は約1時間。ステージも豪華である。ゴンドラで会場を一周することも多い。
- それ以外のアーティストは約30分の出演となる。
- 「出演順」は基本的に発表しない。当日までのお楽しみである。
- 本編前にオープニングアクトが出演する。公演開始時間前の出演となるため、これを目当てに行く人は注意が必要である。
- オープニングアクトの関係で、本編が必ず15:00(or15:30)スタートとは限らない。
- ちなみに、オープニングアクトは、何の前触れもなく突然始まる。本編開始時は、「a-nation」のオープニング映像が映し出されて、大きい爆発音が「バーーーン!!」なる。
- 本編は前半と後半に分かれ、前半と後半の間に10分間の休憩が行われる。(ただし、休憩中にトイレに行くのはほぼ不可能。)
-
近年は前半トップに主力アーティストを持っていき、そのあとは若手アーティストが中心の構成となる。
後半は主力アーティスト中心の構成となる。
イメージ的には紅白歌合戦の構成のJ-POP版のと考えるとイメージしやすい。 - ライブ当日はDVD・CSテレビ・インターネット動画の収録が行われる。
- 「アクトダンサー」というTRF主催オーディションで勝ち上がったダンサーの群舞ダンスが行われる。
-
すべての会場で、 「コミュニティエリア」が併設される。そこで、グッズの販売やイベントが行われる。
コミュニティエリアは、去年は10:00から開場される。
コミュニティエリア内で、注目のアーティストや今後活躍が期待されるニューカマーアーティストのライヴが行われる。 - つまり、最大限”a-nation”を楽しもうと思えば、昼前の10:00くらいに会場に来ると良い(去年の場合)
「a-nation」とは?
- a-nation(エー・ネーション)は、日本の大手レコード会社・エイベックスグループが開催する夏の野外ライブツアー。
- 2002年から毎年開催。 TRF、Every Little Thing、浜崎あゆみ、倖田來未、鈴木亜美、東方神起、AAA、GIRL NEXT DOOR、AKB48、SKE48、NMB48、X-JAPAN、Gacktほか、数多くの豪華アーティストが出演。 (2011年の場合)
- stadium fes.の大阪、東京公演では、事前に発表されていない「シークレットアーティスト」が登場することもある。ちなみに東京ではアーティストが登場することが多い(お笑い系のアーティストが出ることも多い)が、大阪では芸人(久本雅美、たむらけんじ、長州小力など)が登場することが多い。ただし、最近は両地域ともアーティストがシークレットで出演する傾向がある。
- 2012年では東京最終日にシークレットゲストで出演した「スギちゃん」がテレビ番組での事故で骨折し、復帰に3ヶ月がかかる報道がされた。そのときに最近の出演映像として「a-nation」出演時の「ネタ」披露部分が多く放送されていた。
- 2011年で大阪は「SOPHIA(ソフィア)」が、東京は「X-JAPAN」「観月ありさ」「Gackt(が所属するバンド)」がシークレット出演し、話題となった。また、「X-JAPAN」に関してはa-nationでのパフォーマンスが近年のベストパフォーマンスと一部のファンで話題にもなった。
- 2011年で「倖田來未」の結婚相手「KENJI03」(ロックバンド・BACK-ON)と唯一(?)一緒に共演していたのが「a-nation」で、倖田來未の結婚発表時に「a-nation」のライブ映像が大量に流れたため、当HPの「a-nationメインページ」のアクセスも前日比2倍のアクセスを記録している。
-
2009年では、サプライズとして小室哲哉(globe)が登場して、話題となった。
(テレビで放映されたのは8月22日(土)の東京公演1日目。ちなみに大阪の最終公演でもサプライズとして登場した。) - メインステージでトップクラスのアーティストがライブを行うほか、サブ会場でもブレーク前のアーティスト多数がライブを行う。一部はメインステージの開演前にオープニングアクトと題して行う。
- 「コミュニティエリア」が併設されており、物販やイベントが行われる。
- a-nation(エー・ネーション)は、チケット1枚で昼12時から夜9時頃まで楽しめる(つまり、1日中楽しめる)、「ライブ」に「お祭り」が加わったイベント。
- 「a-nation」は一般的に「エーネ」とか「エー・ネーション」と書かれることが多いが、実は「エイ・ネイション」が正式な表記らしい。