a-nation会場の「味の素スタジアム」は東京都の調布市にあります。
東京の方だけでなく、横浜・千葉・宇都宮(栃木)など遠くから来られる方も多いと思います。
a-nation は楽しみですが、終わったらいつぐらいに帰れるのか?
そもそも最後まで見れるのか!?って心配になりますよね。
そこで、ライブが終わってから、いつ帰れるのか?最終電車は何時なのか?を調べました。
ぜひ参考にしてください~。
目次
横浜・千葉・宇都宮(栃木) の主要都市までは日帰りで行けそう
横浜・千葉・宇都宮(栃木)、それぞれの都市で日帰りができるのかを調べました。
結論から言うと、主要都市では日帰りは出来ます。
ただ、主要都市に着く時間がかなり遅いこともあり、それ主要都市からお住まいの地区まではすでに終電が終わっている可能性は高いですのでご注意ください。
主要都市に帰れる時間、終電を調べてみた!
主要都市は日帰りはできそうですが、それでは何時に帰れるのかいうのも気になると思います。
それぞれ調べましたので、ご覧ください。
まず、前提条件があります。
【前提条件】
終演時間は、21時頃です。
ですが終演後は、ブロックごとの規制退場になります。すぐには会場から出れません。
退場時は一気に人が押し寄せるので、結構な時間がかかると思われます。
味の素スタジアム入り口を21時40分と推定します。
「味の素スタジアム」から「飛田給駅」への徒歩時間は非常に人が混んでいるので、「30分」ほどを見ています。
とすると、飛田給駅に到着するのが、22時10分頃と推測されます。
22時10分に「飛田給駅」に到着する、という前提での話になります。
ここから各方面に行く電車を調べてみました。
それでは、各都市のライブ後、主要都市に帰れる時間をご覧ください。
| ▼ 横浜の方 | ▼ 千葉の方 | ▼ 宇都宮(栃木)の方 |
a-nationから「横浜」に帰るタイムスケジュール
最短だと横浜駅に「23:29」頃に到着できる

22時10分に「飛田給駅」に到着しますと、22時13分に高尾山口行きの電車が到着します。
この電車に乗れば、乗換を何回か経て横浜駅に23時29分に到着します。
横浜に行くルートは上の画像以外にも何通りかのルートがあります。
最終電車は、飛田給駅「23:38」発の電車

横浜駅への最終電車は、飛田給駅「23時38分」発の新宿方面の電車になります。
飛田給駅付近、しばらく居ていても大丈夫そうですね。
ただ、横浜駅は「1時09分」着なので、相当な深夜に帰ることになります。
a-nationから「千葉」に帰るタイムスケジュール
最短だと千葉駅に「23:57」頃に到着できる

22時10分に「飛田給駅」に到着しますと、22時15分に電車が到着します。
この時間でも特急が臨時停車していそうなので、この後に到着する特急に乗ってもいいでしょう。
この電車に乗れば、乗換を何回か経て千葉駅に23時57分に到着します。
最短の時間でもかなり遅くの時間になります。
最終電車は、飛田給駅「23:28」発の電車

千葉駅への最終電車は、飛田給駅「23時28分」発の電車になります。
飛田給駅付近、しばらく居ていても大丈夫そうですね。
ただ、千葉駅は「1時21分」着なので、相当な深夜に帰ることになります。
a-nationから「宇都宮(栃木)」に帰るタイムスケジュール
最短だと宇都宮駅に「01:04」頃に到着できる

22時10分に「飛田給駅」に到着しますと、22時15分に電車が到着します。
この時間でも特急が臨時停車していそうなので、この後に到着する特急に乗ってもいいでしょう。
この電車に乗れば、乗換を何回か経て宇都宮駅に01時04分に到着します。
最短の時間でもかなり遅くの時間になります。
最終電車は、飛田給駅「22:52」発の電車

宇都宮駅への最終電車は、飛田給駅「22時52分」発の電車になります。
飛田給駅付近、それほどは居られません。
また、宇都宮駅は「1時25分」着なので、相当な深夜に帰ることになります。
あとがき
a-nation会場の「味の素スタジアム」から各都市の帰れる時間、最終電車の時間を調べました。
やはり高い金額を払っているので、なるべく長い時間楽しみたいですよね。
この記事を参考に「a-nation」をより長く楽しんでください!