京セラドーム大阪アクセス情報 大阪駅・難波駅からのルートと、最寄り駅からの歩き方まで紹介

京セラドームアクセス情報 大阪・難波からのオススメルートと、駅からの歩き方を紹介

大阪に30年以上住んでいる地元民「京セラドーム大阪」のアクセス方法を解説します!

大阪・難波など主要駅から京セラドーム大阪に行くには、どの電車を使えばいいのかをご紹介。

最寄り駅への行き方と、最寄り駅から京セラドームへの歩き方をご紹介します。

この記事は、近郊から「京セラドーム大阪」へのアクセス方法をまとめています。
遠方から、「京セラドーム大阪」に来られる方は、下の記事をご参照ください。
【遠方の人向け】新大阪駅からのアクセス情報 >


 

「京セラドーム大阪」アクセス方法:各主要駅からはどのルートを使うのがおすすめ?

それでは早速、各主要駅からはどのルートを使うのがおすすめなのかを「表」にしました。

出発駅 大阪駅・天王寺駅・京橋駅など
(※JRが使える各駅)
心斎橋駅・本町駅・谷町など
(※地下鉄しかない市内中心部の各駅)
難波駅・三ノ宮駅
おすすめ最寄り駅 JR・大正駅 地下鉄・ドーム前千代崎 阪神・ドーム前
最寄り駅への行き方 JR大阪環状線で、快速or普通に乗る 地下鉄を乗り継いで、長堀鶴見緑地線に乗る 阪神なんば線に乗る(どの電車も最寄り駅で停車)
注意点・ポイント 最寄り駅から少し歩く 最寄り駅からすぐ
イオンモールもあり。
最寄り駅からすぐ
イオンモールもあり。

 

ポイント

  • JRは料金が安いのでオススメ!ただし、駅から少し歩く必要あり!(駅からのアクセス方法も記載していますのでご安心を)
  • 地下鉄と阪神電車はJRよりも料金は高め。しかし、駅からすぐなので歩く必要がない!イオンモールにも直結している!

まず、上のポイントを踏まえた上で、順に見ていきましょう。

「JR大阪環状線・大正駅」
「地下鉄・ドーム前千代崎駅」
「阪神なんば線・ドーム前駅」

 

大阪駅から京セラドームへは、JR大阪環状線に乗って、大正駅から歩くルートがオススメ!

JR大阪環状線に乗れるなら料金が安くなる!ただし駅から歩く必要あり!

「JR大阪環状線・大正駅」を利用した場合の京セラドーム大阪への行き方マップ

大阪駅・天王寺駅などから「JR大阪環状線」に乗れる方は「JR」を使うのがオススメです。

JRを利用すると、「料金」が安くなるのが利点です。

Take
Take
上の図は「JR大阪環状線・大正駅」を利用した場合の、京セラドーム大阪への行き方です。

金額については上の図に記入しているのでご覧くださいませ。

各駅からの時間(目安)をまとめると

大阪 23分
天王寺 17分
京橋 30分
鶴橋 26分
ユニバーサルシティ 27分
新大阪 35分
(JR)尼崎 40分

となります。

※時間は各駅から京セラドームに到着する時間を表示。あくまで目安です。
乗り換えのタイミング・混雑度などにより、実際の時間は多少異なると思います。

難波(JR難波)からは乗り換えが結構大変なので、阪神電車地下鉄をオススメします。

Take
Take
ここで、ひとつ注意点です。

JRの場合、最寄り駅の「大正駅」から京セラドームまでは、少し歩かないといけません。(9分くらい)

歩くのが面倒な方は、京セラドームすぐに駅がある、地下鉄阪神電車を利用されたほうが良いでしょう。


 

大阪駅から大阪環状線に乗る時、電車の行き先に注意!

大阪駅から大阪環状線に乗る時、電車の行き先に注意してください。

「大正駅」には行かない電車が存在しています。

それは、「ユニバーサルシティ方面・桜島行き」の電車です。

JR大阪駅の行き先表示

「ユニバーサルシティ方面・桜島行き」は、京セラドーム大阪には行けない!

「ユニバーサルシティ方面・桜島行き」は「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)」に行く電車です。

途中の「西九条駅」からJRゆめ咲線に行くため「大正駅」には行きません。ご注意ください。

ただ、「ユニバーサルシティ方面・桜島行き」は12~15時台は運行していません。

京セラドーム大阪へライブに行くときは、大阪駅に12~15時台に乗ることが多いと思います。
頭の隅で覚えてもらえると良いですね。

2019年3月のダイヤ改正で、大阪環状線を一周回る電車の行き先表示が「環状」から「西九条・新今宮方面」に変わりました。
「環状」という表記に慣れていた方は、少し違和感があるとは思いますが、外国の方も増えたので、表記が変わったと思われます。
もちろん、京セラドーム大阪の最寄り駅「大正駅」には行きますので、ご心配なく乗ってくださいね!

 

「大正駅」から京セラドーム大阪へは少し歩かなければならない

「大正駅」から「京セラドーム大阪」へは少し歩かなければなりません。

徒歩9分くらいかかります。また信号の待ち時間が意外と長いので、余裕をもって行かれるほうが良いです。

なお、当日は「大正駅」から人の流れが出来ていますし、係員が誘導しているので、迷うことはないと思います。

 

大正駅から京セラドームへの歩き方の概要

「ファミリーマート」方面に歩きます。

 

ホームセンター「スーパービバホーム」を通り過ぎます。

 

「イオンモール」前を左に曲がってください。

 

まっすぐ歩くと「京セラドーム」が見えます!

写真付きで詳しく案内

より詳しい大正駅から、京セラドーム大阪までの道のり写真付きでわかりやすく、丁寧に案内しています。
ドーム近くの「イオンモール」への行き方もバッチリ解説していますよ。

また、会場付近に到着したら、やはりお腹が空きますよね。会場周辺のランチ情報を混雑度も合わせてご紹介していますよ。

スポンサーリンク

上に戻る

まとめ記事 大阪のライブ・コンサート会場情報まとめ >

 

市内中心部から京セラドームへは、地下鉄に乗って、ドーム前千代崎駅から歩くルートがオススメ!

心斎橋・本町など市内中心部からのアクセスは地下鉄を利用しよう

「地下鉄長堀鶴見緑地線・ドーム前千代崎駅」 を利用した場合の京セラドーム大阪への行き方マップ

心斎橋・本町などの大阪市内中心部から行かれる方「地下鉄」を利用してください。

また、お住いの地域で「最寄りが地下鉄」の場合、「地下鉄だけの乗り継ぎ」のほうが安上がりになることが多いです。
(JRなどに乗り換えること、と比べて)

Take
Take
上の図は「地下鉄長堀鶴見緑地線・ドーム前千代崎駅」 を利用した場合の、京セラドーム大阪への行き方です。

金額については上の図に記入しているのでご覧くださいませ。

各駅からの時間(目安)をまとめると

梅田(大阪) 28分
天王寺 26分
京橋 25分
新大阪 33分

となります。

※時間は各駅から京セラドームに到着する時間を表示。あくまで目安です。
乗り換えのタイミング・混雑度などにより、実際の時間は多少異なると思います。

なお、「なんば」は地下鉄の他に阪神電車もあります。阪神電車は乗り換えが不要ですが、30円ほど高くなります。
乗り換え回数と金額を考慮してチョイスしてくださいね。


 

「ドーム前千代崎駅」 から京セラドーム大阪はすぐ。イオンモールもすぐ。

「ドーム前千代崎駅」の改札口です。改札口は一箇所のみなので、迷うことはないはずです。

 

イオンモール・京セラドームへは「1番出口」を利用しましょう。

なお、雨の日は、阪神線連絡通路を歩くのが良いですね。
雨に濡れる箇所が少なくなりますよ。
(京セラドームまで傘ナシで行けるわけではないのでご注意!)

 

「1番出口」はエスカレーターで上がることができますよ。

 

「ドーム前千代崎駅」の地上出口を出ますと、目の前に「イオンモール」があります。

その先にすぐ「京セラドーム大阪」があります。

徒歩で4分ほどです。めちゃ近いです。

「イオンモール」で買い物・ランチなどをした後、ライブを楽しめることができるので、便利なコンサート会場ですよね。

 

地上出口を出たあと、右に曲がってください。

 

エスカレーターに乗って2階に行き、まっすぐ進むと「京セラドーム」に行くことが出来ます!

また、この手前に「イオンモール」の2階入り口がありますよ。

参考 イオンモールのフードコートはどんなお店がある? >

 

京セラドームに着きました!ライブを楽しんでくださいね。

 

スポンサーリンク

上に戻る

まとめ記事 大阪のライブ・コンサート会場情報まとめ >

 

難波から京セラドームへは、阪神に乗り、ドーム前駅から歩くルートがオススメ!三ノ宮・阪神沿線・近鉄沿線の方も!

三ノ宮・阪神沿線・近鉄沿線がかなり便利な「阪神なんば線」

「阪神なんば線・ドーム前駅」 を利用した場合の京セラドーム大阪への行き方マップ

阪神沿線・近鉄沿線にお住まいの方「阪神なんば線」を利用するのがベストです。

また、神戸・三ノ宮からは「阪神なんば線」を利用したほうが、乗換なしで金額も安くすることが出来ます。

Take
Take
上の図は「阪神なんば線・ドーム前駅」 を利用した場合の、京セラドーム大阪への行き方です。

阪神なんば線は、2009年に開通した比較的新しい線路です。
「阪神なんば線」 が開通したことにより、神戸や、奈良方面からのアクセスが劇的によくなりました。

難波から「阪神なんば線」を使うと乗換なしで京セラドーム大阪に行ける

また、阪神・近鉄の「大阪難波」駅から乗換なしで京セラドーム大阪に行くことができます。
(※マップを見る↑)

難波から行かれる場合はこのルートが一番早いですね。
金額は220円と他に比べると少し高くなりますが・・・。

 

各駅からの時間(目安)をまとめると

神戸三宮 51分
(阪神)尼崎 21分
大阪難波 15分
近鉄奈良 53分

となります。

※時間は各駅から京セラドームに到着する時間を表示。あくまで目安です。
乗り換えのタイミング・混雑度などにより、実際の時間は多少異なると思います。

金額については上の図に記入しているのでご覧くださいませ。


 

「ドーム前駅」 から京セラドーム大阪はすぐ。イオンモールもすぐ。

「ドーム前駅」の改札口です。改札口は一箇所のみなので、迷うことはないはずです。

 

なお、「イオンモール」は改札口を出たら、10秒もかからずに入ることができますよ。

 

「京セラドーム」には「2番出口」を出ましょう。

 

「2番出口」は手前に階段奥にエスカレーターがあります。
体調に応じて使い分けてください!

 

「ドーム前駅」の地上出口を出ますと、目の前に「イオンモール」があります。

その先にすぐ「京セラドーム大阪」があります。

徒歩で4分ほどです。めちゃ近いです。

地上出口から右に曲がり、エスカレーターに乗ります。

 

エスカレーターを降りたら、まっすぐ進んでください。「京セラドーム」に行くことが出来ます!

また、この手前に「イオンモール」の2階入り口がありますよ。

参考 イオンモールのフードコートはどんなお店がある? >

 

京セラドームに着きました!ライブを楽しんでくださいね。

スポンサーリンク

上に戻る

あとがき

京セラドーム大阪への行き方をご紹介しました。

会場にはスムーズに行って、ライブ本番を楽しんくださいね!



コメント

  1. 坂口本人 より:

    春の選抜高校野球、夏の全国高校野球選手権大会の開催時は阪神タイガース🐯の主催試合(ホームゲーム)は京セラドームなので、交通手段の参考になります。阪神なんば線は、尼崎駅を介して甲子園駅と繋がっているので非常に利便性が有りますね!

タイトルとURLをコピーしました