なにわ淀川花火大会「野田・海老江」からの「梅田会場」への行き方を地元民が詳しく解説!

2022年は、「梅田会場」は閉鎖されているため、この会場で見ることは出来ません。
(阪神高速淀川左岸大規模工事のため。)
ご注意ください。

「夏」といえば「花火」ですよね。

そして、大阪の「花火」といえば「なにわ淀川花火大会」です!

 

「関西Walker」や「夏ぴあ」でも「花火特集」をするときは、かならず最初に紹介される『超』人気花火大会なのです。

 

そこで、30年以上大阪・梅田に住んでおり、「なにわ淀川花火大会」の「梅田会場」に6回行ったことのある管理人「T.H.」が地元だからわかるオススメポイントをご紹介します。

 

今回は南側の「梅田会場」へ、穴場と言われる「野田・海老江エリア」から行く方法ご紹介をしたいと思います。

このルートは、

・近所にある「イオン」で食料・飲み物を買い出しできる
・人混みは比較的少ない。途中からは人混みは無くなる
・歩く距離は長いが、スムーズに進めるので苦にはならない

というメリットがあります。

それではスタート!

 

関連 「梅田会場」から「福島駅」への帰り方を分かりやすく解説!
 

「野田・海老江エリア」から「梅田会場」への行き方

まずは、全体を把握しましょう!

まず、全体マップを見て概要を把握してください。

徒歩で30分~40分ほどだと思います。

友達・恋人・家族と行ったら、おしゃべりしながら歩いているうちに
到着するでしょうね。

 

ちなみに管理人「T.H.」はこの

・ 野田・海老江ゾーンから歩いて「梅田会場」の「有料スペース」に行く

ことを毎年しています。

 
 

JR海老江駅からまずは「イオン」方面に行く

JR東西線・海老江駅です。

なにわ淀川花火大会当日は、たくさんの人が来ています。

しかし、大混雑、というわけではありません。

「出口1」に出るため、矢印の方向に進みます。

 
 

「自動きっぷうりば」がある方向をまっすぐ進みます。

 
 

「出口1」があるので、左に曲がります。

 
 

階段を上がると、こんな風景です。

階段を上がったら、左に曲がります。

 
 

写真にある鉄橋は、阪神電車です。

その前の交差点を左に曲がります。

「イオン」が入っている、「ウイステ」(ショッピングセンター)に行くことができます。

 
 

阪神野田駅からまずは「イオン」方面に行く

阪神電車・野田駅です。

なにわ淀川花火大会当日は、たくさんの人が来ています。

しかし、大混雑、というわけではありません。

ひとまず、矢印方向に進んで、「イオン」方面に行きましょう。

 
 

会場に行く前に「イオン」で買い出しするのも良いかも。

JR東西線・海老江駅、阪神電車・野田駅とも写真にあった矢印方面に進むと

「イオン」が入っている「ウイステ」(ショッピングセンター)に行くことができます。

 
 

「ウイステ」はこんな感じのショッピングセンターです。

なにわ淀川花火大会当日は、 「ウイステ」の中にある「イオン」は特別体制です!

 

花火鑑賞に欠かせない、ペットボトルのお茶・ジュース、スポーツドリンクや

お寿司、揚げ物などが沢山並べられています。

 

また、この日はレジ袋は無料で付いてきます(今年はどうなるかは未確認ですが)。

 

さらに、特設ブースでは、ペットボトルのお茶・ジュース、スポーツドリンクを数本買う保冷バックが付いてきます。

イオンで買ったお茶などをここに入れて、保冷しながら持ち運びできます。

 

「梅田会場」には屋台はほとんどないので、「イオン」で買い出しすることをおすすめします。

 
 

ちなみに、特設ブースでもらえる保冷バックはこんな感じのものですね♪

 
 

「イオン」から「梅田会場」まで歩いてみましょう♪。

「イオン」(ウイステ)から矢印のようにまっすぐ歩きます。

なにわ淀川花火大会当日は、矢印方向に人が流れているのでその流れに沿って歩くとOKです。

 
 

しばらく歩くと、「海老江交差点」に着きます。
このまま、まっすぐ進みます。

 
 

さらに歩くと、「朝日新聞・TOPPAN」の看板があります。
このまま、まっすぐ進みます。

 
 

すぐに「キコーナ」があります。

ここで大勢の人は、「キコーナ」前の道路に曲がります。

 

梅田会場側の「淀川河川公園 (海老江側)」エリアで花火鑑賞される方がこちらに行きます。

「淀川河川公園 (海老江側)」エリアに行かれる方は、人の流れに沿って進んでください。

 

今回は「梅田会場」に行くので、曲がらずにまっすぐ進んでください。

 

ここからは人の流れはほぼ無くなるので、人混みから開放されます!

 
 

まっすぐ進むとすぐにこんな感じの風景になります。

 
 

さらに進むと、阪神高速が通っています。
このまま、まっすぐ進みます。

 
 

さらに進むと、「大阪MK」という会社があります。

なにわ淀川花火大会当日は、従業員とその家族が来られ花火を楽しみます。

残念ながら、一般の人は入れないので、そのまま、まっすぐ進みます。

 
 

さらに進むと、「大淀中5」交差点に着きます。
このまま、まっすぐ進みます。

 
 

次の交差点、「大淀中3」交差点で左に曲がります。

 

この交差点には、「福島」エリアから来られたお客様の人の流れがあるので、
すぐに分かると思います。

ここからは再び、人混みの中歩くことになります。

 
 

「大淀中3」交差点で左に曲がったあとは、
細い道ですが、この道を通ります。

 

なにわ淀川花火大会当日は、 この道を少し進んだところに「屋台」が数店だけあります。

 
 

なにわ淀川花火大会「梅田会場」の入り口です。

矢印のように左に曲がると、当日は入り口が開放されていています。

 

入り口に入ると、上り坂を登っていきます。

若干、上り坂の斜面はキツめなので気をつけてください。

 
 

「梅田会場」の有料スペースに行かれる方は、矢印のように進んでいきます。

 

写真にある場所が「梅田会場」の無料スペースです。

はやめに来ないと、人がいっぱいになって見れないですよ~。

 

スポンサーリンク

 

まとめ

以上、南側の「梅田会場」へ、穴場と言われる「野田・海老江エリア」から行く方法ご紹介をしました。

ぜひ、この情報を参考に「なにわ淀川花火大会」を楽しく過ごしてくださいね。

次回は、「梅田会場」から比較的人混みの少ない「福島駅」に帰る方法をご紹介します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました